東京のマンション管理なら株式会社MIJ
東京のマンション管理なら
株式会社MIJ

Scroll Down

管理会社の対応が遅く不満…
管理費が高い、一体何に使っているの?
担当者に不安、このままで大丈夫?
もう一人で悩まない。“マンション管理”は、
私たちと一緒に。

管理のこと、まずは資料で気軽にチェック!

中高層ビルと住宅が混在する都市の風景で、晴天のもとに建物が密集している様子を俯瞰で撮影
緑地や学校が点在する市街地の上空からの眺望で、遠くの山並みまで見渡せる構図
緑地が点在し、都市と自然が共存するダイナミックな都市風景
近代的な高層ビルが並ぶウォーターフロントの街並みで、オフィス街の密集した様子が描かれている
青空のもとにそびえるタワーマンション群を見上げた構図で、手前には歩道と標識が写っている

マンション管理のこと、どんな小さな疑問でも
大丈夫です!

どんな些細なことでも構いません。管理費の最適化や修繕計画、住民トラブルの対応まで、
少しでも気になることはMIJまでお気軽にご相談ください!

相談は無料です!マンション管理のことは
何でもご相談ください!

03-5333-0703 電話で相談する

営業時間:10:00~18:00
平日、土日も営業(年末年始・お盆を除く)

自主管理・小規模マンションにも対応する

柔軟で信頼の管理サービス

大手マンション管理会社では対応が
難しい自主管理物件や小規模マンションも
当社にお任せ下さい。
地域密着型のサービスで、
オーナー様や管理組合様のニーズに寄り添い、
安心して運営できる環境づくりを
全力でサポートいたします。

青空の下、ガラス張りの高層ビルを下から見上げたダイナミックな構図

自主管理の組合様へ

自主管理の組合様へ

自主管理による負担を軽減し、安定した運営を実現するための支援体制をご用意しています。

リプレイス(管理会社変更)
ご検討の組合様へ

リプレイス(管理会社変更)ご検討の組合様へ

現在の管理内容やコストを見直し、より最適な管理体制への移行をサポートします。

Service

サービス一覧

Service 01

外部管理方式

二人の男性が笑顔で握手を交わしているビジネス契約の場面を表すイラスト

役員のなり手不足で困っている…
そんな管理組合様におすすめ

弊社がマンションの管理者並びに管理会社になる方法

Service 02

理事会支援方式

ノートパソコンを使って意見交換をする男女のビジネスシーンのイラスト

今後も組合運営に携わりたい!
意欲的な方が多いマンションにおすすめ

管理の大部分を管理会社へ委託する方法

Service 03

一部管理委託方式

スマートフォンを持ち、為替のアイコン(円、ドル、ユーロ)に囲まれた女性のイラスト

委託費用を極力抑えたい!とにかく
コスト重視のマンションにおすすめ

会計のみ等、ご要望に応じたサービスのみ委託をする方法。

Service 04

各種書類雛形

パソコンを操作して嬉しそうな表情を見せる若い男性のイラスト

組合員・不動産業者様向け
- 各種届出資料 -

組合員・入居者変更、区画利用申込や解約等、届出書類に関してはこちら

Service 05

管理に係る
重要事項調査報告書

デスクで大量の書類に囲まれて仕事をする男性が描かれたイラスト

売買に伴う必要書類発行の
ご依頼はこちら

重要事項調査報告書・管理規約集・長期修繕計画等を発行いたします。

Service 06

専有部サービス

男女二人が会話しながら経済や投資について考えている様子を示すイラスト

お部屋のメンテナンスも
プロにおまかせ

給湯器や水回りなど、専有部設備の点検・交換・リフォームをサポート

Strengths

MIJの特徴

管理組合の資産を守るため、徹底したコスト管理を
実施しております。大手管理会社の
外部管理者方式と比較しても、より廉価なサービスを提供できる
仕組みを整えています。

手のひらの上に円マークのコインが乗っているアイコンで、金銭の受け取りを表現

Strength 01

徹底したコスト管理

手のひらの上に円マークのコインが乗っているアイコンで、金銭の受け取りを表現

Strength 01

徹底したコスト管理

管理組合の資産を守るため、徹底したコスト管理を実施しております。大手管理会社含む競合他社と比較しても、より廉価なサービスを提供できる仕組みを整えています。

チェックリストが付いたクリップボードのアイコンで、タスク管理や進捗確認を示す

Strength 02

スピーディな対応と情報共有

チェックリストが付いたクリップボードのアイコンで、タスク管理や進捗確認を示す

Strength 02

スピーディな対応と情報共有

弊社は少数精鋭のスタッフで構成されており、迅速な対応が強みです。情報共有を徹底しているため、フロント担当者が不在の場合でも緊急時の対応が可能です。
また、組合様のご要望に応じて、普段から使い慣れている**「LINEworks」や情報共有ツールの「サイボウズOffice」**を導入している実績があり、組合員の皆様ともスムーズに情報を共有できます。

拡大鏡の中に人物のシルエットがあるアイコンで、人材検索や調査を表すデザイン

Strength 03

優秀なフロントマン

拡大鏡の中に人物のシルエットがあるアイコンで、人材検索や調査を表すデザイン

Strength 03

優秀なフロントマン

弊社のフロントマンは、全員が管理業務主任者の資格を有しており、高い専門性を持って対応いたします。
売買仲介の経験者やマンション管理士、建築士など、豊富な知識と実績を持つ有資格者が在籍しているため、マンション管理に関わる総合的なサポートが可能です。
また、大手管理会社で外部管理者方式の立ち上げに携わった実績を持つ人材も揃えており、同業他社と比較しても、担当者によるサービス品質のばらつきがなく、高品質で安定したサービスのご提供をお約束します。

ピン型の位置情報アイコンで、場所の指定や現在地表示などを示唆するマーク

Strength 04

ワンストップサービス

ピン型の位置情報アイコンで、場所の指定や現在地表示などを示唆するマーク

Strength 04

ワンストップサービス

弊社では、「マンションの売買」「賃貸管理」「建物管理」「内装工事」を一括してご提供しております。窓口を一本化することで、複数業者とのやり取りを省き、スムーズで効率的なサービスを実現します。

マンション管理のこと、どんな小さな疑問でも
大丈夫です!

どんな些細なことでも構いません。管理費の最適化や修繕計画、住民トラブルの対応まで、
少しでも気になることはMIJまでお気軽にご相談ください!

相談は無料です!マンション管理のことは
何でもご相談ください!

03-5333-0703 電話で相談する

営業時間:10:00~18:00
平日、土日も営業(年末年始・お盆を除く)

Voice

お客様の声

実際に株式会社MIJに管理を任せてくださったお客様の声をご紹介します。

お客様

S.Mさん
65歳/女性/練馬区

自主管理 → 委託

理事を長年務めてきましたが、住民の高齢化もあり業務が限界でした。会計や清掃などの負担を管理会社にお願いしたことで、理事会の負担が大幅に軽減され、精神的にもとても楽になりました。

お客様

M.Nさん
51歳/女性/大田区

自主管理 → 委託

自主管理を続けてきましたが、会計処理や保険の更新など専門性が必要な業務に不安を感じていました。導入後はプロに任せる安心感があり、管理状態も改善。もっと早くお願いすればよかったと思います。

お客様

T.Kさん
42歳/男性/杉並区

管理会社変更

以前の管理会社はレスポンスが遅く、住民からのクレームも対応に時間がかかっていました。変更後はやり取りがスムーズになり、理事会の会議も建設的な内容に集中できるようになりました。

お客様

H.Tさん
39歳/男性/世田谷区

自主管理 → 委託

新築当初から契約していた大手管理会社のサービス品質に不満がありました。比較検討の末、MIJさんに変更。現場対応のスピードが上がり、共用部の美観も明らかに改善されました。

お客様

K.Yさん
58歳/女性/板橋区

自主管理 → 委託

自主管理では特定の住民に負担が集中しがちで、トラブルのもとにもなっていました。管理会社に一部業務を委託してからは、役割の明確化ができ、住民同士の関係も良好になりました。

お客様

E.Oさん
63歳/女性/北区

自主管理 → 委託

定年を迎え、マンションのことに専念しようと理事に立候補しましたが、あまりに業務が複雑で驚きました。会計と清掃をお任せしたことで、理事会の議論がスムーズになり、ストレスが減りました。

お客様

A.Wさん
59歳・女性/中野区

自主管理 → 委託

10年以上自主管理をしてきましたが、設備更新や法改正対応に限界を感じていました。専門知識のある管理会社にお願いするようになってからは、安心して運営を任せられています。

お客様

Y.Iさん
47歳/男性/江東区

管理会社変更

以前の管理会社はコストが高く、サービスの質に見合っていませんでした。MIJ様に切り替えたことで、費用は抑えつつ必要な対応はしっかりしてくれるようになり、理事会からも好評です。

お客様

R.Uさん
35歳/男性/品川区

自主管理 → 委託

理事になって初めて管理の重要性を実感。対応の遅さや不透明な費用に不満が募り、リプレイスを提案しました。現在の担当の方は説明も明確で、住民とのやり取りも丁寧。信頼しています。

Staff

スタッフ紹介

                       

マンション管理のこと、一緒に考える
スタッフがここにいます!
お困りのことがあれば
MIJにお気軽にご相談ください!

スタッフの写真
スタッフの写真
スタッフの写真
スタッフの写真
スタッフの写真
スタッフの写真
スタッフの写真

Q&A

よくある質問

Q.

管理会社を変更したいと思ったとき、まず何をすればいいですか?

A.

まずは現在の管理内容と費用を把握し、他社との比較検討を行うことが重要です。当社では、**無料で「管理業務委託費見積書」**を作成しております。お気軽にお問い合わせいただき、現状の課題やご希望をお聞かせください。

Q.

現在の管理会社が請け負っている業務内容は、どこで確認できますか?

A.

「管理委託契約書」「重要事項説明書」「総会資料」などをご確認いただくと、委託内容や費用が明記されています。不明点がある場合は、当社でもご相談を承ります。

Q.

一部の業務(会計業務だけなど)を任せることは可能ですか?

A.

はい、可能です。会計業務のみ、理事会サポートのみなど、必要な部分だけの委託にも対応しております。自主管理を継続しながら、負担軽減を図りたい方にもおすすめです。

Q.

20戸以下の小規模マンションでも対応してもらえますか?

A.

もちろんです。小規模マンションの管理には、柔軟性ときめ細やかな対応が求められます。当社は小規模マンション管理の実績も豊富ですので、安心してお任せください。

Q.

今お願いしている管理員さんをそのまま雇い続けることはできますか?

A.

はい、可能です。ご本人の同意があれば、当社の管理員として継続雇用することもご相談できます。管理組合様のご希望を最優先に、柔軟に対応いたします。

Q.

管理会社の導入や変更にはどれくらいの期間がかかりますか?

A.

通常、検討開始から変更完了まで約3〜6か月が目安です。総会での承認、引き継ぎ準備などのスケジュールを調整しながら、スムーズな移行をサポートいたします。

Q.

相談や見積もりだけでもお願いできますか?

A.

はい、相談・見積もりはすべて無料です。現在の管理に不満や不安がある場合でも、「まだ決めていないけど話を聞いてみたい」という段階からお気軽にご相談ください。

Q.

管理会社を変えると、住民への説明や調整が大変では?

A.

当社では、住民説明会の開催や資料作成もサポートしています。理事会・住民の皆さまのご理解を得られるよう、丁寧なコミュニケーションを重視していますのでご安心ください。

マンション管理のこと、どんな小さな疑問でも
大丈夫です!

どんな些細なことでも構いません。管理費の最適化や修繕計画、住民トラブルの対応まで、
少しでも気になることはMIJまでお気軽にご相談ください!

相談は無料です!マンション管理のことは
何でもご相談ください!

03-5333-0703 電話で相談する

営業時間:10:00~18:00
平日、土日も営業(年末年始・お盆を除く)

Column

お役立ちコラム

管理のお悩み解決に役立つコラムを更新中!
マンション管理に役立つ情報をわかりやすくお届けします。

Area

MIJの対応エリア

東京都

東京23区
千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区
その他東京都
八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、西東京市(羽村市・あきる野市及び町・村除く)

埼玉県

さいたま市、川口市、戸田市、蕨市、上尾市、所沢市、和光市、朝霞市、志木市、ふじみ野市、川越市、鶴ヶ島市、越谷市、草加市、吉川市、三郷市、八潮市、春日部市

神奈川県

川崎市
川崎区、幸区、中原区、高津区、多摩区、宮前区、麻生区
横浜市
鶴見区、神奈川区、西区、中区、南区、保土ヶ谷区、磯子区、金沢区、港北区、戸塚区、港南区、旭区、緑区、瀬谷区、栄区、泉区、青葉区、都筑区

千葉県

市川市、松戸市、浦安市、船橋市、流山市、柏市、習志野市

Area introduction

エリア紹介

世田谷区

Setagaya

東京23区内で最も人口が多く、住宅地として高い人気を誇る世田谷区。成城、田園調布、二子玉川などの高級住宅街から、下北沢、三軒茶屋といった文化的な街まで多様な魅力を持つエリアです。ファミリー層が多いため、安心・安全な住まいを維持するための管理会社の役割が高まっています。さらに、地域特性や住民構成に応じた柔軟な対応や理事会のサポートも可能な管理体制が求められています。

江東区

Koto

江東区は湾岸エリアを中心にタワーマンションが多数立ち並び、大規模修繕や防災対策など高度な管理が求められる地域です。新築から築年数を経た物件まで幅広く、資産価値維持のために専門知識を持つ管理会社の支援ニーズが非常に高いエリアです。加えて、海沿い特有の気候条件や再開発状況に応じた計画的な管理も重要です。

大田区

Ota

大田区は羽田空港や臨海部の再開発が進み、マンション需要が高まっています。駅近の中高層マンションから郊外のファミリー向け物件まで幅広く、修繕・清掃・防犯といった管理体制の整備が欠かせません。特に利便性と居住環境のバランスを保つ管理が重視され、地域特性や将来的な資産価値の維持も考慮した管理が求められます。

品川区

Shinagawa

品川区はオフィスと住宅が混在するエリアで、投資用マンションから高級タワーまで多様な物件が存在します。資産価値の維持や居住者満足度向上のため、管理会社による効率的な運営が欠かせません。駅近物件が多く流動性が高いため、安定した管理体制と入居者対応の迅速さが求められます。

渋谷区

Shibuya

渋谷区は都心型のマンションが多く、単身世帯や投資物件の割合も高いエリアです。小規模マンションの自主管理例もありますが、入居者の入れ替わりが多いため管理会社によるスムーズな運営が重要です。加えて、利便性の高い立地の特性を踏まえたトラブル対応や資産価値維持のための管理計画が必要です。

中央区

Chuo

中央区は銀座や日本橋など都心の中枢にあり、高級マンションやタワーマンションが集中する地域です。大規模修繕、防災対策、コンシェルジュサービスなど専門性の高い管理が求められます。さらに、資産性の高い物件を適切に維持するため、地域特性を理解したプロフェッショナルな管理会社による運営が不可欠です。

Property

管理物件

私たちがサポートする管理物件の一部をご紹介。
あなたの建物に合った管理のヒントが見つかるかも。

所在地

渋谷区

一部管理委託方式(総戸数21戸)

所在地

板橋区

一部管理委託方式(総戸数45戸)

所在地

大田区

第三者管理方式(総戸数23戸)

所在地

中野区

第三者管理方式(総戸数34戸)

所在地

品川区

第三者管理方式(総戸数20戸)

所在地

豊島区

第三者管理方式(総戸数38戸)

所在地

目黒区

第三者管理方式(総戸数25戸)

所在地

中央区

理事会支援方式(総戸数45戸)

所在地

中野区

理事会支援方式(総戸数30戸)

マンション管理のこと、 どんな小さな疑問でも
大丈夫です!

どんな些細なことでも構いません。管理費の最適化や修繕計画、住民トラブルの対応まで、
少しでも気になることはMIJまでお気軽にご相談ください!

相談は無料です!マンション管理のことは
何でもご相談ください!

03-5333-0703 電話で相談する

営業時間:10:00~18:00
平日、土日も営業(年末年始・お盆を除く)