service02

理事会支援方式

一般的な管理会社が行っている管理方式になります。
組合運営に意欲的な方が多いマンションや、役員の担い手に困っていないマンションにおすすめです。

Good
Points

メリット

グラフやお金のアイコンに囲まれた男女が、投資や家計管理について考えている様子のイラスト

理事会役員が運営の主体になるため自主性の確保ができるほか、第三者管理方式に比べて委託費が安価になります。
また以前から付き合いのある業者を利用したい…等のご相談も可能です。各管理組合様のご要望に応じたオーダーメイドのご提案をさせていただきます。

デメリット

考え込む表情をした男女が吹き出しを浮かべているイラストで、悩みや疑問を抱えている様子を表現

一部の役員への負担が大きい。参加率が低いと理事会が開催出来ず、意思決定が困難になることもあり得ます。
役員の交代による運営品質や方針等にばらつきがでやすい。

建物管理のこと、 どんな小さな疑問でも
大丈夫です!

どんな些細なことでも構いません。管理費の最適化や修繕計画、住民トラブルの対応まで、
少しでも気になることはMIJまでお気軽にご相談ください!

相談は無料です!建物管理のことは
何でもご相談ください!

03-5333-0703 電話で相談する

営業時間:10:00~18:00
平日、土日も営業(年末年始・お盆を除く)